南会津町観光物産協会Webサイトへようこそ!

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

フォトコンテスト

満喫!南会津の魅力

会津田島祇園祭

南郷トマト

南会津のお酒

スキー&スノーボード

物産品電子パンフ

新着情報

more

2025.08.10

【公式】令和7年度 駒止湿原開花状況♩

福島県南会津町と昭和村との境界に散在する湿原の中で代表的な大谷地・白樺谷地・水無谷地の三谷地からなる湿原です。 標高1,100mのブナ林地帯にあり、冬は3~4mの雪に覆われます。 三谷地を合わせ27ha、その周辺の森林を...

2025.07.28

イベント開催日:2025年 0913日~0914

令和7年度「古町のまつり」ポスター・チラシついて

  令和7年の古町のまつり 9月13日(土)廣瀬神社例大祭御神輿渡御祭 9月14日(日)伊南豊年まつり   御神輿渡御順路図 古町のまつりについてもっと詳しくはコチラをクリック!

2025.06.13

たかつえそば畑

  舘岩地域の高杖原地区に広がる12haの広大なそば畑。 そば畑は上段と下段に分かれており、作付けの時期がわずかに異なるため、長く見頃を楽しむことができます。   花の見ごろ:8月中旬~9月上旬 ライ...

2025.08.01

道の駅きらら289温泉施設改修工事のため休止中。

<お知らせ> 道の駅きらら289温泉施設休止のお知らせ。 令和7年8月1日~令和8年3月31日まで 温泉施設の改修工事のため休止いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。 ※レ...

2025.05.07

【夏】おすすめ観光情報

    ▼山城跡 【おすすめ時期 7月上旬~9月上旬】 中世に築城された山城が残り、中には中世から近世への過渡期の築城技術が残る山城もあり 全国的に見ても貴重な城跡です。 鴫山城跡(しぎやまじょうあと...

イベント情報

more

2025.07.28

イベント開催日:2025年 0913日~0914

令和7年度「古町のまつり」ポスター・チラシついて

  令和7年の古町のまつり 9月13日(土)廣瀬神社例大祭御神輿渡御祭 9月14日(日)伊南豊年まつり   御神輿渡御順路図 古町のまつりについてもっと詳しくはコチラをクリック!

2024.06.28

イベント開催日:2025年 1019

第40回ゴーマン杯南会津町ふるさと健康マラソン大会

  R7コースマップ   開催要項 と き:令和7年10月19日(日) ところ:舘岩グラウンド★雨天決行!    ※南会津町舘岩総合支所の隣(南会津町松戸原55番地) ▽受   付・・・・8:00~...

2025.07.16

次回をお楽しみに!

親子渓流まつり2025

  ※定員となりましたので募集は締め切りとなります※   いわな!獲って!!焼いて!!!食う!!!! 【8月11日(月・祝)】親子渓流まつり!いわなのつかみ取り開催!! 🐟開催日🐟 令和7年8月11...

フォトギャラリー

南会津のそば

About Minamiaizu

まちの案内人

facebook

2025.08.10
福島県南会津町と昭和村との境界に散在する湿原の中で代表的な大谷地・白樺谷地・水無谷地の三谷地からなる湿原です。 標高1,100mのブナ林地帯にあり、冬は3~4mの雪に覆われます。 三谷地を合わせ27ha、その周辺の森林を...

【続きを読む】