2024.05.31

会津田島祇園祭露店の募集開始!※申込書発送終了

 

※6月13日をもちまして、申込書の発送は締め切らせていただきます。

 

 

田島祇園祭出店運営実行委員会事務局より、お知らせです!

 

令和6年度会津田島祇園祭の露店募集が5月末に開始しました。

出店をしたいという方は、下記「お問合せ先」にご連絡ください。

 

会津田島祇園祭は7月22・23・24日と3日間開催される祭礼です。

出店ができるのは、22・23日となります。

また、早朝から夜遅くまで県道(旧国道121号線)に交通規制をかけ

開催しております。

交通規制時間内に車両の乗り入れができないため撤収が遅い時間と

なりますので、ご了承いただける方のご応募をお待ちしております。

 

交通規制時間は、下記のとおりとなります。

22日は、11:00~23:30

23日は、  7:00~24:00

※解除に関しては、状況により前後する場合がございます。

 

出店申込締切日:令和6年6月19日(水)期限厳守 ※当日消印有効

 

※今年度より駅前広場が移動販売車専用エリアとなりました。

   なお、駅前広場は広いエリアではないため、先着順となる場合が

   ございますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 

【 お問合せ先 】

田島祇園祭出店運営実行委員会

(南会津町観光物産協会内)

TEL:0241-62-3000 携帯:080-2842-8267

担当:渡部

 

周辺の観光スポット

アジプロファーム

猿が我を忘れて食べるほどに美味だということから名の付いたさるなし。 マタタビの仲間で、そ...

もっと見る

お食事処 星善

ゆったりお食事が出来ます。メニューも豊富でどれを食べるか迷ってしまいます。 美味しいメニューが沢山ありますので、是非食べに来てください。

もっと見る

滝音

メニューは盛りそば一品にこだわり、注文を受けてからお客様の目の前で打ってくれます。 つなぎを使わない「裁ちそば」という技法で打ち、「五感の楽しみ」という食べ方にきっと満足すること間違いなしです。

もっと見る

斎藤山

  斎藤山について 標高1,278mながら重量感のある尾根を持ち、どっしりと構え...

もっと見る

田舎宿 ありが

満天の星が降り注ぐ山里にある一軒宿です。 都会では見えなくなってしまった天の川や満天の星が...

もっと見る

売店・やまなみ

南会津の物産品を地酒・生鮮品・工芸品に渡り、数多く販売しております。特に野菜販売に強みを持...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

今が旬三色アスパラガス

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ