2024.10.23

久川ふれあい広場キャンプ場

久川城跡のすぐ隣にあるキャンプ場 
川遊びや、昆虫採集、バーベキューや森林浴など大自然の中で思う存分遊べます。

 

令和6年度は11月4日(月・祝)まで

※11月5日(火)以降は冬期間閉鎖のため、ご利用できません。

 

キャンプ場のご利用について

無人のキャンプ場になります。事前予約不要です。譲り合ってご利用ください。
〇キャンプ場内の決められた場所以外での火気の使用は、厳に謹んでください。(花火等を含む。)
〇キャンプ場でのペットの放し飼いは禁止です。トイレの始末も各自でお願いします。
〇使用後は、整理整頓してください。ゴミの持ち帰りにご協力ください。
〇キャンプ場内で発生したトラブルには、一切責任を負いません。
〇故意又は過失により施設を減失等したときは、その損害を賠償し、または現状に回復していただきます。
〇各種イベント等で使用する際、場所の移動をお願いすることもありますのでご了承ください。
〇施設の管理運営上適当でないと認めるときは、使用をご遠慮いただくことがあります。

 

【利用料金について】
利用料金はトイレのそばにあるみどりのポストに入れてください。

テントサイト  1ヶ所 500円 24時間以内
利用料金 1人1日 200円 中学生以下無料

利用料金=(テントサイト数+利用料金(人数分))×日数

 

キャンプ場マップ

近くに、日帰り温泉「古町温泉 赤岩荘」や「久川城跡」があります。また、伊南川鮎釣り尾白山大博多山登山の拠点におすすめです。

 

キャンプ場をご利用される皆様へのお願い

新型コロナウイルス感染症予防対策のご協力をお願いします。
キャンプ場は不特定多数の方が利用される施設です。
お互いにご注意いただき、安心で安全なキャンプをお楽しみください。

 

【久川ふれあい広場キャンプ場管理者】
〇久川ふれあい広場キャンプ場管理委員会(青柳区)
〇南会津町伊南総合支所 振興課 TEL 0241-76-7716

利用料金入れ(トイレのそば)

料金をみどりのポストに入れてご利用ください。

フリーサイト

柵内のテントサイトは車両乗り入れ禁止です。
駐車場をご利用ください。

林間フリーサイト

車両乗り入れ可能なフリーサイト(オートサイト)になります。

炊事棟

フリーサイト内にあります。

オススメ!

滝倉川で川遊び

キャンプ場内から川へ降りれます。

久川城跡のそば

久川ふれあい広場の標柱が入口の目印です。

オススメ!

古町温泉赤岩荘

源泉かけ流し温泉。塩分、鉄分を多く含む赤褐色のお湯が特徴の温泉です。露天風呂、内風呂、休憩所、食堂あり。
【営業時間】9:30~20:00 水曜日定休
【料金】大人700円

住所 南会津町青柳字滝倉1080-1
電話番号 0241-64-5711 (伊南観光センター)
交通アクセス 🚙:東北自動車道西那須野IC⇒塩原温泉(R400)⇒上三依(R121)⇒早坂(R352)⇒南会津町内川(R401)⇒キャンプ場
🚈:東武鉄道・会津鬼怒川線「会津田島駅」より会津バス(桧枝岐線)「青柳入口」下車徒歩16分
営業時間 4月下旬~11月上旬
料金 テントサイト(1ヵ所、24時間以内) 500円
利用者1人につき1日200円(中学生以下無料)
みどりのポストに利用料金を入れてください。
駐車場 30台

周辺の観光スポット

高畑わらび園

  令和6年度は6月12日(水)で終了します。   ◇開園日  毎週 ...

もっと見る

民宿 かわら屋

家庭的な雰囲気で自家製手打ちそばや自家製野菜などでおもてなしをしてくれる、ゆっくり時間が流...

もっと見る

民宿 マー君

渓流釣りの他にも、トレッキング、ハイキング、大自然の中での発見、探検、スキー、釣りなどオー...

もっと見る

「2024伊南川あゆまつり~秋の収穫祭~」開催

「2024伊南川あゆまつり~秋の収穫祭~」を 10月20日(日)に開催いたします。 昨年同...

もっと見る

久川城跡(ひさかわじょうあと)

  久川城とは 東に伊南川、西に滝倉川、北は久川が麓を流れる四方を急崖に囲まれた...

もっと見る

ロッジ 溪山

新緑の眩しさ、川を流れる水の音、野鳥・昆虫・川魚と触れあうことができ、山が一面紅葉するすば...

もっと見る

アクセス

南会津町のオンラインショップ MINAMIAIZU iimono

まちの案内人

会津田島祇園祭バナー

満喫!南会津の魅力

南会津の米

スキー&スノーボード

んだべぇ

南会津の地酒

南会津のそば

About Minamiaizu

物産品電子パンフ